臨床免疫・アレルギー科

第74巻第4号(2020年10月発行)
PDF版

臨床免疫・アレルギー科

第74巻第4号(2020年10月発行)<PDF版>

特集 I.アレルギー性肺疾患の新知見
特集 II.神経免疫疾患の新知見
[冊子版ISSN:1881-1930 電子版ISSN:2188-9430]

・各章別に分かれており、個別でのご購入が可能となります。
・ご購入いただきました日から5日間、計5回までダウンロードが可能です。
・PDF版はクレジットカードでのご購入のみとなります。

■こちらのPDF版は2021年02月01日から購入が可能になります。

特集 I.アレルギー性肺疾患の新知見

  • 非好酸球性喘息とマイクロバイオーム

    筑波大学・呼吸器内科 増子裕典,ほか…321
    5頁¥2,750
  • 過敏性肺炎の新知見

    東京医科歯科大学・統合呼吸器病学 宮崎泰成…326
    7頁¥3,850
  • 好酸球性肺炎の新知見

    浜松医科大学・呼吸器内科 鈴木勇三,ほか…333
    7頁¥3,850
  • アレルギー性気管支肺アスペルギルス症の新知見

    東海大学・呼吸器内科学 田中 淳,ほか…340
    6頁¥3,300

特集 II.神経免疫疾患の新知見

  • 免疫介在性壊死性ミオパチーの新知見

    国立精神・神経医療研究センター神経研究所・疾病研究第一部 井上道雄,ほか…346
    6頁¥3,300
  • 視神経脊髄炎の新知見:再発予防治療の最近の進歩

    宮城病院・脳神経内科 小野紘彦,ほか…352
    6頁¥3,300
  • ギラン・バレー症候群の新知見

    JR東京総合病院・脳神経内科 関口 縁,ほか…358
    6頁¥3,300
  • 自己免疫性脳炎の臨床における最近の動向

    日本大学・神経内科学 原  誠,ほか…364
    9頁¥4,950
  • 神経ベーチェット病の新知見

    帝京大学・内科学 菊地弘敏…373
    8頁¥4,400

総説

  • 遺伝統計学とゲノム創薬

    大阪大学・遺伝統計学 小沼貴裕,ほか…381
    4頁¥2,200

話題

  • 神経系による2型自然リンパ球の制御

    国立感染症研究所・免疫部 森山彩野…385
    4頁¥2,200
  • ダニ誘発性皮膚炎の原因遺伝子の特定

    筑波大学・免疫学 金丸和正,ほか…389
    5頁¥2,750

解説

  • 注目されるCharcot-Leyden結晶—歴史的背景と最新研究

    秋田大学・総合診療・検査診断学 福地峰世,ほか…394
    6頁¥3,300
  • 消化管刷子細胞(tuftcell)の機能と役割

    東京大学病院・消化器内科 坪井真代,ほか…400
    6頁¥3,300
  • 免疫系への宇宙環境の影響と人工重力による軽減

    理化学研究所・生命医科学研究センター 秋山泰身,ほか…406
    6頁¥3,300
  • 中枢神経系の慢性炎症と病原性ヘルパーT細胞の機能的スイッチング

    国立精神・神経医療研究センター神経研究所・免疫研究部 大木伸司,ほか…412
    7頁¥3,850