臨床免疫・アレルギー科
-
PDF版
臨床免疫・アレルギー科
第73巻第1号(2020年1月発行)<PDF版>
特集 I.アレルギーのエフェクター細胞研究の進展
特集 II.細胞レセプターのシグナル伝達研究の進歩
[冊子版ISSN:1881-1930 電子版ISSN:2188-9430]・各章別に分かれており、個別でのご購入が可能となります。
・ご購入いただきました日から5日間、計5回までダウンロードが可能です。
・PDF版はクレジットカードでのご購入のみとなります。■こちらのPDF版は2020年05月01日から購入が可能になります。
特集 I.アレルギーのエフェクター細胞研究の進展
-
マスト細胞と炎症細胞の相互作用
日本大学病院・アレルギーセンター 岡山吉道,ほか…15頁¥2,750 -
好塩基球
東京医科歯科大学・免疫アレルギー学 三宅健介,ほか…68頁¥4,400 -
好酸球による病態形成とその治療戦略
昭和大学・呼吸器・アレルギー内科学 本間哲也,ほか…149頁¥4,950 -
好中球
結核予防会複十字病院 大田 健…237頁¥3,850 -
樹状細胞
京都大学・皮膚科学 本田哲也,ほか…308頁¥4,400
特集 II.細胞レセプターのシグナル伝達研究の進歩
-
胚中心におけるB細胞レセプターシグナル
大阪大学・免疫学フロンティア研究センター 井上 毅…385頁¥2,750 -
Fcg レセプター,抑制性レセプター
東北大学・加齢医学研究所 遠藤章太,ほか…438頁¥4,400 -
TNFレセプターを介するシグナル伝達経路
大阪大学・細胞生物学 森脇健太,ほか…517頁¥3,850 -
プロスタグランジンD2 レセプターのシグナル伝達
熊本大学・薬学生化学 稲住知明,ほか…586頁¥3,300
総説
-
ヒト・マスト細胞の分化・増殖・機能に影響するサイトカイン
国立成育医療研究センター研究所 斎藤博久…648頁¥4,400
話題
-
第61回野口英世記念医学賞を受賞して
理化学研究所・生命医科学研究センター 大野博司…723頁¥1,650 -
化学療法により誘導された老化がん細胞は抗がん免疫療法の標的になりやすい
島根大学・免疫学 飯田雄一,ほか…757頁¥3,850 -
肺線維化における分泌型IgA の病原的活性
東京病院・喘息・アレルギー・リウマチセンター 鈴川真穂…827頁¥3,850 -
Sox8 はM細胞取り込み能獲得を促進し,離乳期の抗原特異的IgA 産生に必須である
慶應義塾大学・生化学 木村俊介,ほか…897頁¥3,850
解説
-
SLEの病態形成におけるミトコンドリアの関与
東京大学病院・アレルギー・リウマチ内科 竹島雄介,ほか…968頁¥4,400 -
疾患特異的マクロファージの機能的多様性-線維化にかかわるマクロファージサブタイプ-
大阪大学・免疫学フロンティア研究センター 佐藤 荘…1046頁¥3,300 -
iPS 細胞から誘導したT細胞の優れたエフェクター機能
京都大学・iPS 細胞研究所 岩本芳浩,ほか…1106頁¥3,300
眼で見るアレルギー科
-
稀な網膜動脈閉塞をきたした好酸球性多発血管炎性肉芽腫症の画像
関西医科大学総合医療センター・放射線科 何澤信礼…1163頁¥1,650