脳神経内科(神経内科)
-
脳神経内科(神経内科)
第90巻第4号(2019年4月発行)
特集 I.抑制性神経伝達物質−基礎と臨床
特集 II.多発性硬化症治療の現状
[冊子版ISSN:0386-9709 電子版ISSN:2434-3293]-
冊子版
定価 ¥4,400
(本体 ¥4,000+税)※1冊ご注文の場合のみ500円の送料がかかります。
-
電子版
・こちらの商品は閲覧専用の為、ダウンロード出来ません。
・ダウンロードをご希望の場合にはPDF版をお買い求めください。
・電子版はクレジットカードでのご購入のみとなります。定価 ¥4,400
(本体 ¥4,000+税) -
PDF版
・論文別に分かれており、個別でのご購入が可能となります。
・ご購入いただきました日から5日間、計5回までダウンロードが可能です。
・PDF版はクレジットカードでのご購入のみとなります。
-
特集 I.抑制性神経伝達物質-基礎と臨床
-
GABA作動性神経伝達を制御する新たな分子機構の解明
理化学研究所脳神経科学研究センター 坂内博子ほか…337 -
無脊椎動物と脊椎動物におけるGABAニューロンの局在と働き
横浜市立大学神経解剖学 船越健悟ほか…344 -
GABAの植物における代謝系とGABA高含有形質転換米の開発
島根大学学術研究院農生命科学系 赤間一仁…352 -
GABA経口摂取による自律神経活動の活性化
摂南大学スポーツ振興センター 藤林真美ほか…362 -
抗てんかん薬とGABA作動性神経増強
京都大学臨床神経学 濱口敏和ほか…369 -
睡眠・鎮静薬とGABAA受容体作動性作用
帝京大学附属溝口病院麻酔科 安藤富男…374 -
GABA誘導体によるrestless legs症候群の治療
獨協医科大学内科学(神経) 鈴木圭輔ほか…383 -
抗ガンマアミノ酪酸(GABA)受容体抗体脳炎
兵庫県立姫路循環器病センター神経内科 吉田幸司ほか…389 -
抗GAD抗体が関連する神経症候群
九州大学神経内科学 小早川優子…397 -
破傷風毒素の作用機序と破傷風の臨床像
東京都健康長寿医療センター神経内科 徳本健太郎ほか…402 -
Stiff-person症候群におけるGABA・グリシン作動性神経活動の低下
帝京大学溝口病院神経内科 平井利明ほか…409 -
視床下部・脳幹におけるGABAの制御的役割:睡眠,飲水・摂食行動,飢餓反応,体温,性腺・乳汁分泌機能,心拍,ストレス反応
財務省診療所 黒岩義之ほか…419
特集 II.多発性硬化症治療の現状
-
多発性硬化症治療薬の選択
慶應義塾大学神経内科 久冨木原健二ほか…432 -
CIS,RR-MS,SP-MS,PP-MSの治療選択
東北医科薬科大学病院脳神経内科 佐藤和彦ほか…441 -
多発性硬化症治療薬と感染症
順天堂大学神経学 横山和正ほか…445 -
多発性硬化症の疾患修飾療法に伴う進行性多巣性白質脳症
国立病院機構医王病院統括診療部 高橋和也ほか…454
原著
-
エタネルセプト投与下に発症した結核性髄膜炎の1例
鳥取大学脳神経内科 吉田健太郎ほか…460 -
手根管症候群:臨床的および神経伝導検査所見の術後変化
出水郡医師会広域医療センター臨床検査科 花田 守ほか…465
BRIEF CLINICAL NOTES
-
正中神経母指球筋枝のみの障害
横浜市立大学市民総合医療センター一般内科 長谷川 修ほか…469 -
上肢帯筋CMAPに与える肢位の影響
三豊総合病院リハビリテーション科 高井一志ほか…472
眼で見る脳神経内科
-
特発性顔面神経麻痺の評価
同心会遠山病院検査室 松石直巳ほか…475 -
感覚障害が主体の肘部尺骨神経ニューロパチー
横浜市立大学市民総合医療センター一般内科 長谷川 修ほか…477
LETTERS TO THE EDITOR
-
挙児希望の多発性硬化症患者での疾患修飾治療薬の使い方:2019年改訂版
京都民医連中央病院京都MSセンター 田中正美…479 -
西欧諸国の白人の二次性進行型多発性硬化症(SPMS)に類似した患者は日本に存在しているか?
京都民医連中央病院京都MSセンター 田中正美…480
臨床メモ
-
Franz Schubertの病気
東京医療学院 古川哲雄…481