臨床免疫・アレルギー科
-
臨床免疫・アレルギー科
臨床免疫 第41巻第4号(2004年4月発行)
特集 I.腫瘍免疫療法の新動向
特集 II.感染免疫をめぐる最近の進歩
-
冊子版
定価 ¥4,400
(本体 ¥4,000+税)※1冊ご注文の場合のみ500円の送料がかかります。
-
特集 I.腫瘍免疫療法の新動向
-
腫瘍関連抗原遺伝子を導入した樹状細胞による腫瘍免疫誘導
京都薬科大学・薬剤 岡田直貴 -
増殖因子レセプターのdominant negative抑制による腫瘍の抑制
札幌医科大学・第一内科 足立 靖,ほか -
cDNAマイクロアレイ解析による腫瘍特異抗原の探索
熊本大学・免疫識別 中面哲也,ほか -
腫瘍免疫標的抗原としてのアポトーシス阻止因子(IAP)
札幌医科大学・第一病理 針生寛之,ほか -
アポトーシス誘導による腫瘍の治療
(財)東京都医学研究機構・東京都臨床医学総合研究所 清水本武,ほか
特集 II.感染免疫をめぐる最近の進歩
-
感染に対する宿主免疫応答-Toll-like receptor関連-
大阪大学・微生物病研究所 星野克明,ほか -
感染免疫におけるPI3キナーゼの役割
慶應義塾大学・微生物学・免疫学 永井重徳,ほか -
炎症制御におけるp38MAPキナーゼの役割
三重大学・生化学 緒方正人 -
自然免疫によって誘導されるアレルギー性炎症
兵庫医科大学・免疫学・医動物学 筒井ひろ子,ほか -
ウイルス感染防御系におけるIFN-α/βとIRFs
東京大学・免疫 岡晃教 -
TNF阻害療法でなぜ結核は好発するか
東京医科歯科大学・臨床試験管理センター 針谷正祥
総説
-
インテグリン接着制御による免疫細胞の活性化と細胞遊走の制御-低分子量 G 蛋白質Rap1とエフェクター分子RAPLによる調節-
京都大学・分子免疫学アレルギー学 木梨達雄 -
T 細胞のトレランスと自己免疫疾患
東京大学・アレルギーリウマチ内科 川畑仁人
話題
-
脂質抗原のCD1による提示と T 細胞の応答
実践女子大学・生活科学部 矢田純一 -
IL-18による炎症の抑制
兵庫医科大学・先端医学研究所 上田晴康,ほか -
IL-12シグナル伝達-Sphin osine kinase 2 による制御-
東京医科大学・難治性免疫疾患研究センター 善本隆之 -
LPS刺激マクロファージからのIL-12産生におけるJNKの役割
群馬大学・病態制御内科 宇津木光克 -
腸管粘膜内浸潤IL-7レセプター高発現細胞の選択的除去による慢性大腸炎治療の可能性
東京大学・医科学研究所 牧野雄一
解説
-
ヒト抗体作製の最新技術-TRAIL-R抗体を中心として-
キリンビール(株)医薬カンパニー・医薬探索研究所 森 英治,ほか -
ニッケルアレルギーの機序
神戸大学・皮膚科 堀川達弥,ほか -
NKT細胞の分化と胸腺ストローマ
新潟大学・医動物・免疫学 亀山仁史,ほか -
CD4メモリー T 細胞におけるCD43の表出と機能
(財)放射線影響研究所・放射線生物学/分子疫学 京泉誠之,ほか -
IgAとFcαレセプター(FcαRI,CD89)との結合様式
筑波大学・免疫 本多伸一郎,ほか