循環器内科(休刊)
-
循環器内科(休刊)
循環器科 第53巻第4号(2003年4月発行)
特集 心血管疾患と炎症
[冊子版ISSN:0388-1911]-
冊子版
定価 ¥4,400
(本体 ¥4,000+税)※1冊ご注文の場合のみ500円の送料がかかります。
-
特集 心血管疾患と炎症
-
心血管疾患と炎症-最近の知見を中心に-
国立国際医療センター腎・循環器科 廣江道昭ほか -
急性心筋梗塞における再灌流障害と炎症
慶應義塾大学呼吸循環器内科 安斉俊久 -
心筋疾患と炎症
新潟大学器官制御医学 小玉 誠 -
移植拒絶心と免疫応答
東京医科歯科大学循環制御学 古賀規貴ほか -
炎症進展と終焉における細胞外マトリックスの役割
三重大学病理今中- 吉田恭子ほか -
急性冠症候群-不安定プラークと炎症-
大阪市立大学病理病態学 白井伸幸ほか -
冠再狭窄発症におけるケモカイン,レドックスの役割
九州大学循環器内科 北本史朗ほか -
冠動脈硬化と感染起炎微生物との関連
駿河台日本大学病院循環器科 大口純人 -
生活習慣病における動脈硬化進展と炎症との関連
東京大学循環器内科 大石由美子ほか
記録?第37・38回 六甲カルディアックセミナー
-
ヒトの冠循環におけるブラジキニンの作用
滋賀医科大学第一内科 薬袋一夫ほか -
冠動脈および上腕動脈におけるアセチルコリンに対する血管拡張反応の相関
防衛医科大学校第一内科 松島吉宏ほか -
Cutting balloonによるstent植込み前拡張の有効性
関西医科大学 心臓血管病センター内科 塚 芳明ほか -
冠動脈疾患患者における血清アミロイド A-アポリポ蛋白 B 複合体濃度
心臓血管研究所 藤本 肇ほか -
総コレステロール値正常例での冠動脈病変危険因子としてレムナントが有力である
鈴鹿回生総合病院内科 益岡弘司ほか -
動脈硬化とCD40-CD40L signaling
大阪大学病態情報内科学 赤松義樹ほか -
冠動脈内視鏡の色彩的考察
日本医科大学千葉北総病院 循環器センター 横山真也ほか -
好酸球性冠状動脈炎により死亡した 2 剖検例
広島市立安佐市民病院病理部 立山義朗ほか -
当院におけるステント内再狭窄に対する再PTCA治療-血管内超音波所見による解析-
関西労災病院循環器科 渡部徹也ほか -
冠動脈再狭窄に関する今日的strategy-cutting balloonの成績-
武蔵野赤十字病院循環器科 宮本貴庸ほか